こんにちは! 山本きしゅう です♪
豊田市、三河上郷駅近くの JUNE美容室でスタイリストをしております。
STEP BONE CUT(小顔補正立体カット) マスター認定スタイリスト お客様の骨格を考えた上でデザインを提供しております♪
ブルージュカラーって?
ブルーとベージュを合わせたような色合いがブルージュと言われております。
透き通った透明感の最上級カラーと僕は思っています
ブルージュカラー自体、とっても難しくて
まずムラになりやすいです、そして緑になっちゃいがちです
とっても難易度高めのカラーなので担当美容師がブルージュカラーについて勉強と専用のカラー剤を揃えていないと
まず失敗します。
僕の場合、しっかり勉強していますし経験がありますのでお客様に合わせてブリーチ回数と濃さ
もしくわ、ブルージュカラーができない場合(ブリーチをあまりしたくない)ブルージュカラーに近い色をご提案させていただいております♪
お気楽に問い合わせください↓
きしゅう くん
ブリーチが必要?!
ブルージュカラーは、ブリーチ必須になります(もともと明るい方は大丈夫ですけど)
だいたい一番右くらい明るいのが好ましいですね
右から二番目くらいの明るさでも大丈夫ですが少し紫がかってくるブルージュ、or グレーっぽくなります
僕がブルージュカラーしたときはブリーチを三回しました。
もともとが地毛の黒でしたので三回ほどブリーチしてこのブルージュカラーが入るようになります。
以上がブルージュカラーについてでした。
ブルージュカラーは、お客様の髪色に応じてブリーチ回数、時間、お値段、が変わってきます
施術前にしっかりカウンセリングをしますのでご相談ください。
[…] インナーカラーをブルージュにして見ました♪ […]
[…] インナーカラーをブルージュにして見ました♪ […]